16世紀の伝来より、
400年以上の歴史を持つ三味線。
その歴史の中でも、三味線の演奏技術と作曲が
飛躍的に発達した「江戸中期」から「現代」に
至るまでの、約250年を駆け抜ける、
三味線尽くしのコンサートです。
2021年12月15日(水)
18:00開演(17:15開場)
紀尾井小ホール
千代田区紀尾井町6番5号 四ツ谷駅徒歩6分
全席指定 3,000円
杵屋五司郎(三味線演奏家)
東京芸術大学を卒業後、世界10数国にて公演を重ね、昭和音楽大学や東京芸術大学の非常勤講師を勤め、現在、三味線界の第一人者として活躍中。
作曲も手掛け、弟子も全国に100人以上育成し、名取30名、東京芸術大学へも10数名入学させる等、多岐にわたる演奏活動を展開している。
東京、京都、博多、熊本、松江に稽古場を持つ。
人間国宝 杵屋五三郎師より杵屋五司郎の名を頂く。
東京藝術大、同大学大学院修士課程音楽研究科修了。杵屋五司郎氏に師事。長唄東音会同人。日本音楽集団、アンサンブル室町、metropolitan wanote bandメンバーとして現代音楽、即興演奏など、国内外で精力的に活動をしている。鎌倉邦楽会を主催し、邦楽普及にも尽力している。
東京藝大卒。長唄東音会同人、日本音楽集団団員。杵屋 五三吉氏、杵屋 五吉郎氏に師事。
古典から現代作品の演奏まで、国内外で幅広く活動し、日本の文化を発信している。
また舞台、映画、テレビ、ラジオ、ゲームへの作編曲や収録なども手がける。
大学等で後進の育成にも力を入れる他、東京、新潟、仙台では教室も主宰している。
福島県福島市出身、上智大学外国語学部卒、東京藝大別科卒。
杵屋五司郎氏に師事。長唄東音会同人、日本音楽集団団員。NHK邦楽技能者育成会卒業、NHK邦楽オーディション合格。日本音楽集団の海外公演:ブラジル・イギリス・アメリカ3都市ツアーに出演、2018年インドネシア公演では派遣団長を務める。
くまもと全国邦楽コンクール優秀賞。「志の輔らくご in PARCO」公演に過去4年に渡って出演。
東京藝大卒。
長唄三味線を東音簑田弘大氏、長唄を東音西垣和彦氏に師事。
2017年 大学時代の同級生と「紡ぎ会」結成。数回の自主公演を行う。
2017年World Baseball Classic開幕パフォーマンスに参加。
2018年NHK紅白歌合戦 石川さゆり「天城越え」に参加。
2019年TVアニメ「ONE PIECE」ワノ国編、アニメ内BGMの収録に参加。
長唄東音会同人、一般社団法人長唄協会所属。
東京芸術大学(音楽学部 邦楽科 長唄三味線専攻)卒業。日本音楽集団所属。
長唄東音会同人
三味線を東音簑田弘大氏に師事。
長唄を東音西垣和彦氏に師事 。
新潟市Jr邦楽合奏団講師。
平成九年四月一日東京生まれ。
9歳より民謡三味線を始める。
14歳より長唄三味線を東音簑田弘大氏に師事、
18歳より長唄を東音西垣和彦氏に師事。
YouTubeやテレビCMなどの収録など、古典から現代曲まで挑戦し、各三味線教室にて指導も務める。
東京藝大卒、長唄東音会同人、長唄協会会員。
1994年生まれ、茨城県出身。3歳より佐々木光儀に津軽三味線を師事。東京藝大卒。伝統芸能の振興の傍ら、日本武道館や海外でポップス活動も行う。みとの魅力宣伝部長、笠間特別観光大使、民謡アンバサダーに就任。幅広い知見と型に囚われないポップセンスを持ち合わせ、東京藝大はじめ大学特別講師や、開発などにも携わる。
三重県津市出身。1999年生まれ。
7歳より津軽三味線を始め、松田隆行師に弟子入りし、10歳より本格的に民謡も始める。小学一年生の頃から全国大会に出場し、10代で日本一を獲得。
長唄三味線を杵屋五司郎師、長唄を杵屋勝眞規師に師事、東京藝術大学に在学中。全国各地で演奏活動をしながら古典からオリジナル曲、カバー曲やPOPSを民謡調にアレンジして弾き語りをするなど、様々なジャンルに挑戦し、幅広い層から支持を集める。
長唄を杵屋五司郎氏に、端唄・民謡を藤本秀杜氏に師事。藤本流師範。
NHK邦楽技能者育成会第37期を卒業。日本音楽集団団員。
細棹および太棹三味線奏者として、現代邦楽を中心にミュージカル・演劇・オペラ・ポップスなど幅広いジャンルで活動中。
国際交流基金、オーケストラアジアなど世界各地での公演にも参加。
【唄】東音西垣和彦・東音山口太郎・杵屋利次郎・東音小島英裕
【箏】上原真佐輝【フルート】齋藤寛【ピアノ】髙木美来
・長唄「問答入り勧進帳」(1840年、四世杵屋六三郎)
【唄】東音西垣和彦、東音山口太郎、杵屋利次郎、東音小島英裕
【三味線】簑田司郎、穂積大志、都築明斗(上調子)長井麻江
・三絃三重奏曲「浮拍子」(1968年、杵屋正邦)
【三味線1】都築かとれ【三味線2】長井麻江【三味線3】都築明斗
・長唄「狂獅子」(1760年頃、鳥羽屋三右衛門)
【唄】東音山口太郎、杵屋利次郎
【三味線】守 啓伊子、簑田弘大
・さらし幻想曲(1943年、中能島欣一)
【箏】上原真佐輝【三味線】穂積大志【フルート】齋藤寛
・東京音頭、津軽じょんから節、他
【津軽三味線】川嶋志乃舞、駒田早代
・二棹の三味線ための「序破急」(2000年、佐藤敏直)
【細棹三味線】簑田弘大【太棹三味線】山崎千鶴子
・三味線協奏曲 ピアノ編曲版(1967年、長沢勝俊)
【三味線】簑田司郎【フルート】齋藤寛【ピアノ】髙木美来