三味線で弾ける楽曲

子どもたちに三味線を触ってもらう機会がありますと、よく尋ねられるのが、
「三味線ってどういう音階なの?」
「三味線でどんな曲が弾けるの?」
という非常に素朴な質問です。
三味線は、フレットの存在しない楽器ですので、一番太い弦の開放弦(シ音)から、一番細い弦の最高音(2オクターブ上のソ音ぐらい)までの中間音すべてを出すことができます。
つまり、3オクターブにちょっと足らないくらいの音程内になります。
ただし、三味線には「三味線音楽っぽい音階」というのがあり、この音階を外れると、日本人が聴いた場合にはちょっと違和感を感じるようです。(三味線音楽の音階については、また別のときに詳しく書こうと思います)
津軽三味線など例を見ても分かるように、三味線には打楽器の要素がありますので、リズミカルな音楽(ロックなど)とは割と相性がいいようです。

様々な楽曲の三味線演奏について、ご自宅で専門家のレッスンを受けられる「おうちで三味線」をご用意しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です